ガリレオ工房の本

ガリレオ工房の本

タイトル 小学生の実験・観察・工作自由研究 科学チャレンジ編―おもしろテーマがたっぷり!!
カテゴリ その他
発行年度 2007年
値段 980円+税
コメント 1年生から6年生まで全学年を対象とした自由研究のアイデア集。不思議でおもしろい実験や自然観察、工夫がたくさんの工作など、身近な道具を使用して手軽にできる科学的な自由研究のテーマが満載。各テーマごとに応用編もあり、自分だけの発見が見つかります。上手にまとめるコツや発表の仕方などのヒントも盛り込み、小学生の自由研究にはかかせない1冊です。 ■実験内容の一部■ ・しましまジュースをつくろう! ・海底火山ドレッシング ■観察の一部■ ・1gよりも軽い物を量ろう ・仲間を広げる植物の知恵 ■工作の一部■ ・イラスト
タイトル 科学の常識が面白いほどわかる本
カテゴリ その他
発行年度 2006年
値段 756円(税込)
コメント 5円玉が熱で膨張すると中央の穴の大きさはどうなる?…音、光、電気、磁気、重力など、大人としてこれだけは知っておきたい“科学の常識”を、問いと答えで楽しみながら身につけられる!
タイトル 瞬間をとらえる
カテゴリ その他
発行年度 2004年
値段 1800円+税
コメント 超高速シャターでさまざまな瞬間をとらえる。落下の瞬間、衝突の瞬間、破裂の瞬間、シャボン玉が割れる瞬間、振り子の連続写真など(予定)。
タイトル 自然がつくるアート
カテゴリ その他
発行年度 2004年
値段 1800円+税
コメント 身近な自然の知られざる美の世界||絵画のように美しいビタミンの結晶、花びらのような赤インクの素顔、極彩色の織物のような半導体の幾何学模様、ペンライトやプリズムがつくり出す光の芸術、熱帯雨林のごときカビの森、世紀末の地球を想起させるシャボン玉の干渉色、お面に見える葉根の断面など、自然が創造した知られざる美の展覧会。
タイトル ズームアップで発見
カテゴリ その他
発行年度 2003年
値段 1800円+税
コメント 第1巻は超拡大写真の世界。宇宙のようなシャボン玉の顕微鏡写真、発泡スチロールのあわ、液晶画面の3色の窓、CDの表面にある無数の記録ピット、レコード盤のトラックの秘密、感光したフィルムの断面、針の先は丸くてなめらか、などなど。誰も見たことのない「あっとおどろく」傑作集。
タイトル 見えない光を見る
カテゴリ その他
発行年度 2003年
値段 1800円+税
コメント 肉眼では見えない光を特殊撮影でとらえる|赤外線フィルム、ブラックライト(紫外線)、超高感度カメラを使って、指から放電する静電気の姿や圧力で発光する氷砂糖、アイロンの熱放射、光る栄養ドリンク、ヤリイカの化学発光、虹のメカニズム、夕やけのスペクトル、リモコンの秘密、透明文具のゆがみ、蛍光灯の点滅など、見えない光を科学する。
タイトル 動物の目、人間の目
カテゴリ その他
発行年度 2003年
値段 1800円+税
コメント 科学の目でさまざまな生物の目のしくみをとらえる|ホタテ貝の眼点、セミやハエの複眼、魚の水晶体から見た風景、紫外線をとらえるチョウの目、偏光を見る鳥の目、草食動物と肉食動物の視野のちがい、熱センサーや水圧センサー、人間の立体視のしくみ、3D写真の作り方、デジカメのCCDと人間の網膜など、さまざまな目のメカニズムを写真でとらえ、図解する。
タイトル 植物の素顔
カテゴリ その他
発行年度 2003年
値段 1800円+税
コメント 写真がとらえた植物たちの生命の営み|地味な花と派手な花、これが花粉の素顔だ!、花の中に野菜の赤ちゃん?、飛び立つ種子たち、水をはじく葉っぱ、植物の血管を見る、葉っぱでプリント(光合成)、ミクロの植物たち、植物は呼吸している、寄生する植物、燃える黒土、土をつくる土壌生物たちなど、植物の生命の営みを生きいきと写し出す。
タイトル ガリレオ工房の身近な道具で大実験〈第3集〉
カテゴリ その他
発行年度 2003年
値段 1,300円+税
コメント 第3集は、ますますパワーアップ!|ロボットアーム、燃料電池、光通信、ケータイ電話など、最新の技術をテーマにした実験。瞬間を撮る、部屋ごとピンホールカメラ、ゴミ箱で蜃気楼、RGBライトなどの光の科学。さらに、雨降りセンサーやけむり探知機、二酸化炭素センサーなど実用的なものまで、読んで驚き、作って楽しいスーパー実験28。
タイトル 授業に生かす理科のおすすめ実験―ガリレオ工房
カテゴリ その他
発行年度 2001年
値段 2,500円 +税
コメント 「理科離れ」から「理科好き」へ、生徒の目を輝かせるためのヒント集誕生です。 1.新しい学習指導要領に基づいて、到達目標としての科学認識(概念)を明示します。 2.生徒の生活体験や経験によってつくられた誤認識(素朴概念)の現状を検討します。 3.到達目標に向けて、授業に生かす斬新な実験・授業を提案します。本書の中心的な部分です。
タイトル 大人も子どもも夢中になる科学実験―驚き!感動!身近なもので楽しめる! (知的生きかた文庫)
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 495円+税
コメント
タイトル 磁石の不思議パワー―磁石と電気の関係を知る実験
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 2,800円+税
コメント 天然の磁石さがしや古代中国の方位磁石作り、地球磁場の再現、絶対回る手作りモーターなど、磁石に関するおもしろい実験の数々。
タイトル 音のすがたをみつけよう―手づくり楽器で音の実験
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 2,800円+税
コメント 音の正体が“波”であることをまず実験で確かめたり、手作り楽器を使って、高音や低音の出し方を研究したり、音の性質を知る実験。
タイトル つくろう虹の不思議な世界―光と色の実験
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 2,800円+税
コメント 空はなぜ青いのか? 夕焼けの空はなぜ赤くなるのか? 虹はどうしてできるのか? など、身近な光と色の疑問を実験で解明します。
タイトル 生かそう!太陽エネルギー―太陽の光と熱の実験
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 2,800円+税
コメント 地球の自然や生物すべてを育む太陽。その太陽の光や熱の力を、ユニークな手作りの実験器具を使って解き明かします。
タイトル 光れ!手づくりエジソン電球―電球づくりから地球環境を考えよう
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 2,800円+税
コメント 発明王エジソンは京都の竹をフィラメントに使いました。その他に光るものはないでしょうか? またなぜ光るのでしょうか?
タイトル 飛ばそう野菜ロケット―台所の実験
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 2,800円+税
コメント 食材を切ったり、すりつぶしたり、煮たり、蒸したり、まぜたりするのは、化学反応と同じ。台所にあるもので実験してみましょう。
タイトル つくろう湯船で竜巻―ふろ場の実験
カテゴリ その他
発行年度 1999年
値段 各2,800円+税
コメント ふだんやりにくい水をいっぱい使う実験でも、ふろ場でやればおもいっきり実験できます。だれでもすぐにやれるたのしい実験を紹介。
タイトル どこまでもふくらむシャボン玉―石けん水の実験
カテゴリ その他
発行年度 1998年
値段 2,800円+税
コメント シャボン玉はなぜ丸くふくらむのか、虹色に輝くのか、巨大なシャボン玉をつくって実験し、水や石けん、光の性質などを科学します。
タイトル 空気を飛ばそう 空気で浮かそう―空気を知る実験
カテゴリ その他
発行年度 1998年
値段 2,800円+税
コメント 空気も物質であり、重さがあることを、巨大風船をつくって投げたりする実験で確かめます。飛行機の翼が浮く原理なども実験します。